上級タイル 発電基礎

コメント(0)

1 効果おさらい
基礎建築後、建築した基礎の数だけ発電を行う(依頼達成可能)

2 最弱上級タイル!?
と、今も昔も言われているのがこのタイルです。発電の威力が弱い割には獲得に5金かかるのがネックですね。
確かにほかの上級タイルと比べてめっちゃ弱いです。この記事では、発電基礎が有効なタイミングと擁護を目的に書いていきます。

3 強いタイミング


まあ強いタイミングというか手効率がよくなる動きですね。

発電基礎はやってることはかなりしょうもなさそうに見えるのですが、さらっと異次元ムーブをかましています。

普通なら基礎を立てると道管を立てる資源が一時的に失われるため、発電に繋げる動きをすることができません。

しかし発電基礎を使うと基礎を立てながら発電をすることができるので量はしょうもないといえど異次元の動きをしているのです。

どうせなら依頼も達成しちゃいましょう。

効果的な重役

1 アドラー

基礎を建てやすいので当たり前のように強いです。

2ルチアーニ

小依頼を抱えることが多くあると思います。それらの消化に発電基礎は効果的です。ルチアーニの依頼合体達成は基本的に狙いにくいと思っているので、もう一つの能力である依頼4確保の方を活かしていきます。

3アントン

茶色を多く確保していることが前提ですが、連打できれば6〜8発電を基礎建築しながらできるため面白い動きはできるんじゃないかなと思います。

2〜4の依頼の中には茶色を獲得できる依頼が、初期依頼含めて4種存在します。割と獲得できるチャンスは多いので狙ってみるのも手です

例:発電基礎→茶色もらえる依頼達成→アントンで発電基礎コピー

ラウンドボーナスが基礎の時

発電基礎は2〜4ラウンド目に出てきますが、2〜3ラウンド目に獲得したさい、2〜4ラウンドボーナスが基礎であればラウボの点数を増やしつつラウボ満額獲得に届きやすくなるため、取りに行く価値はあるかなと思います。

強い国相性

イタリア 自分がイタリアの時はよく取りに行ってます。むしろイタリアくらいしか取りに行きたいと思わないかも笑笑

理由としては4件目のボーナスが5点と強力で、発電基礎の発電と合わせて素点パンチの値が高くなり他プレイヤーを突き放しやすいからです。

早よ言えやって感じですが、他の国でこのタイルを取ることはないです汗

コメントを書き込む


Protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

まだコメントがありません。

×